お花とお茶に囲まれた至福なひととき
ご一緒しませんか

横浜の生け花とお茶のお教室
なでしこさろん

横浜市青葉区の華道・茶道教室のなでしこさろんへようこそ。

15年続く当教室では、山村御流華道、裏千家茶道、お茶事、着物の着付け等、和の御稽古をいたします。

御茶や御華の歴史的&思想背景や成り立ちにも触れながら、季節感を考慮しつつ、愉しく和やかにお稽古なさって頂けるよう、配慮させて頂きます。

お教室案内

山村御流 華道教室

当教室では、清楚で素直な花姿を大切にしております。四季折々の花々、野の花や自然の草花との語らいを愉しみながら活けてまいります。現在、大学生~60代の方々が和やかに、お稽古楽しんでいただいております。

 


裏千家 茶道教室

御稽古を始めて下さった方の「御稽古が好き」という思いを尊重し、「上達する喜び」を感じていただけるよう、お稽古いたします。
入門小習~四カ傳~奥傳、七事式、大炉、季節のお茶事等お稽古致します。奥傳、七事式等お勉強会開催しております。正座の苦手な方にはテーブルあるいは御園棚にて立礼お稽古致します。
 


着付

着付けは、1回目の御稽古で基本的なところ&ポイントを御伝えしつつ御稽古いたします。
大体5回位の御稽古で御一人で着られるようになります。
着物を着てお出掛けするのが上達のポイントですので、普段の茶道お稽古、お初釜、御茶事等など、お着物でのお稽古、お薦めしてます。


なでしこさろんのご紹介